ブログ
保育ルーム開催曜日の追加!
お店から・・
2015年10月01日 (木) 20:17
朝晩と肌寒さを感じるようになりましたね。昼間との寒暖差で体調をくずさないように大人も子どもも気をつけたいところですね。彼岸花が、いつの間にか咲いていて、「あ~!秋だな」と秋の訪れを感じました。ディスプ...
記事全文を読む
記事全文を読む
9月の企画!
2015年09月04日 (金) 01:03
★☆★ぺぺぺぺらん・イベント案内★☆★(1)絵本講座絵本の歴史◆9月18日(金)10:00~12:00◆ぺぺぺぺらん2階多目的会議室!保育ルーム託児を開催しています。ご利用ください。(2)赤ちゃんのた...
記事全文を読む
記事全文を読む
お店から・・
2015年09月04日 (金) 01:01
猛暑が続いていますが、夏バテなどされていませんか?立秋に台風一過・・まだ、暑い毎日ですが、つくつくぼうしが鳴き始め、赤トンボの姿も見られるようになりました。秋がやってくる前に、海や山、果物や野菜に昆虫...
記事全文を読む
記事全文を読む
わらべうた・あそびうた講座:7月7日(火)
2015年06月27日 (土) 09:24
わらべうた・あそびうた講座 夏のわらべうたを交えながら、お伝えします。<とき>7月7日(火)10:30~11:30(赤ちゃん対象)13:30~14:30(子ども対象)<ところ>子...
記事全文を読む
記事全文を読む
キッズルームからのお願い
2015年06月27日 (土) 09:07
いつもお配りしている諸費袋にもお願いを貼っていますが、あらためて、お知らせします。会費は前月までにお支払いください。欠席された場合は翌月まで振替ができます。病気・出産などで振替ができない場合に限り休会...
記事全文を読む
記事全文を読む
平成27年度木製遊具貸し出し!はじまります。
2015年05月31日 (日) 12:40
今年度も熊本の木で作った木製遊具を貸し出します。熊本県では、子どもたちに、木のぬくもりを肌で感じてもらう機会を提供し、木に親しみをもってもらえるよう、県産のヒノキとスギでつくった積み木セットや迷路ハウ...
記事全文を読む
記事全文を読む
南阿蘇えほんソムリエ講座の日程が決まりました!
2015年05月29日 (金) 16:00
「南阿蘇えほんソムリエ講座」の日程が決まりました。初回は、6月3日(水)です。テーマは、「初心者の為の絵本講座」です。南阿蘇の自然の中で、絵本について学びましょう。でも、むずかしっこなしです。講座と聞...
記事全文を読む
記事全文を読む
ぺぺぺぺらん絵本講座:2015年5月、6月開催
2015年05月29日 (金) 15:18
ぺぺぺぺらん絵本講座:2015年5月、6月度日程のご案内◆開催日(1):5月29日(金)10:00~12:00初心者のための絵本講座◆開催日(2):6月5日(金)10:00~12:00乳幼児の絵本講座...
記事全文を読む
記事全文を読む
お店から・・
2015年05月29日 (金) 15:10
5月5日のこどもの日、菖蒲湯に浸かられたご家庭も多かったことと思います。端午の節句の時期、是非読んでいただきたいのが...「くわずにょうぼう」です。めしを食わないはずの女房が、にぎりめしを食べる場面で...
記事全文を読む
記事全文を読む