ブログ
絵本の紹介:2月のご案内
2021年02月02日 (火) 17:38
節分にお豆の絵本
![]() |
まめのかぞえうた 作:西内 ミナミ 絵:和歌山 静子 出版社:鈴木出版 本体価格:1,200円 「ひとーつ まめ ひとつ あったとさ」「ふたーつ ふたごの はっぱの あかちゃん げんきよく でてきたよ」…と数を数えるたびに豆が生長していくかぞえ歌です。裏表紙では鬼も豆を食べていますよ。節分の夜、豆まきをしたあとに家族みんなで読みたい絵本です。 |
![]() |
えだまめ 作:こがようこ 出版社:大日本図書 本体価格:1,000円 赤ちゃんとのコミュニケーションにもなるようパパママはもちろん、だれでも読めば自然に語りかけになる絵本シリーズ。赤ちゃんも大好きなえだまめが元気よく飛び出る様子と、読みながらパクッと食べられる楽しい内容です。 |
![]() |
まほうのおまめ だいずのたび 監修:辰巳 芳子 絵:松本 春野 出版社:文藝春秋 本体価格:1,500円 「大豆はいのちを支えるまめです。大豆をまける子になってください」おばあちゃんがくれた「まほうのおまめ」。食べられるし、植えられる!枝豆から変身して、とうふ、なっとう、みそ、しょうゆに――不思議なおまめと旅する物語。 |