ブログ
やまのこもりうた(秋の詩)
2012年10月24日 (水) 00:00

こわせたまみ 編
渡辺有一 絵
あすなろ書房 定価1,470円
四季を味わい、楽しむ詩の絵本。
工藤直子さんの「やまのこもりうた」など11の詩が優しい絵とともに描かれています。
“こぐまが ねむくなるときは
きのみが ぽとんと おちるとき・・・”
この記事を表示
つやっつや なす
2012年10月23日 (火) 00:00
つやっつやなす作:いわさゆうこ童心社定価1,155円“もぎたてぴかぴかつやっつやなす”まるで本物のようななすがずらりと並んでいます。みずなす、べいなす、おおながなす・・・しろま...
記事全文を読む
記事全文を読む
おおきなおおきなおいも
2012年10月22日 (月) 00:00
おおきなおおきなおいも作:市村久子絵:赤羽末吉福音館書店定価1,260円あおぞらようちえんの子どもたちが楽しみにしていたいもほりが、雨で延期に!でも子どもたちの想像力で紙に書き出したおいもは、どんどん...
記事全文を読む
記事全文を読む
11月のイベント目白押し!
2012年10月21日 (日) 21:08
11月のイベント、目白押し!------■11月12日(月)・開催:子育てひろばからのお知らせ「赤ちゃんの足を知ろう」・日時:11月12日(月)11:00~・講師:大森実希氏(健康靴技術士)!足の仕組...
記事全文を読む
記事全文を読む
ベビーキッズルームのお母さん「ねえ、きいて!!」
2012年10月21日 (日) 16:47
秋が深まってきました。枯れ葉がきれいな色をしてきましたね。コスモスも風に揺れて美しい。ススキや水引き草も、「秋」そのものです。「秋」を、親子でいっぱい感じてください。指先に、何かが触れた感触や、頬で感...
記事全文を読む
記事全文を読む
えほんのくにPHOTOえほんづくり
2012年10月21日 (日) 16:29
11月の新しいイベントのご紹介!南阿蘇えほんのくにで、PHOTOえほんをつくろう!旧上色見小学校の木造校舎で、みなさんのオモイデの写真を持ち寄って、自分だけのPHOTOえほん(スクラップブック)をつく...
記事全文を読む
記事全文を読む
おつきさまこんばんは
2012年10月08日 (月) 00:00
おつきさまこんばんは作・絵林明子福音館735円(会員価格662円) 碧い空におつきさまが、屋根の上から顔を出して、どんどん空高くのぼっていきます。まるで本物のおつきさまのような美しさです。絵...
記事全文を読む
記事全文を読む
14ひきのおつきみ
2012年10月07日 (日) 00:00
14ひきのおつきみ作・絵いわむらかずお童心社1,260円(会員価格1,134円) どんぐりの実がたくさん実る樫の木の上へ上へとみんなが向かいます。子どもたちが一生懸命作っているのはお月見台。...
記事全文を読む
記事全文を読む
月にもいろいろあるんです。
2012年10月06日 (土) 00:00
月にもいろいろあるんです。形と呼び方、言えますか?------・三日月(みかずき):眉(まゆ)月とも呼ばれる・上弦の月(じょうげんのつき):月が満ちる過程での半月。・十三夜(じゅうさんや):満月に次い...
記事全文を読む
記事全文を読む
ブルービーコンサート!楽しかったっ!
2012年10月05日 (金) 23:38
南阿蘇えほんのくに「第2回笑顔をとどけるブルービーフェスタ」楽しかったね!いろいろ体験したね!! 恒例の南阿蘇鉄道のえほん列車。立野⇔高森までの列車内はえほんの世界。各駅でのパフォ...
記事全文を読む
記事全文を読む