ブログ
ようちえんにいきたいな
2013年04月08日 (月) 00:00

アンバー・スチユアート文
レイン・マーロウ絵
ささやまゆうこ訳
ひよこのピヨくんは、うまれたときからようちえんにいくのを楽しみにしていました。ようちえんにいくまえのよるは、むねがどきどきして眠れませんでした。いよいよ初めてようちえんにいく日です。ちょっぴり怖いけど、おかあさんのつくってくれたかばんをもって出発です。ようちえんってなにをするところかな?と、不安におもっている子どもたちに送る、優しくかわいい絵本です。
この記事を表示
今年度「絵本講座」のご案内
2013年04月01日 (月) 05:49
昨年もたくさんのみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。「絵本講座」の今年度のご案内です。新しい日程は次の通りです。第1回:5月31日(金)第2回:6月7日(金)第3回:10月4日(金...
記事全文を読む
記事全文を読む
今年度「わらべうた教室」のご案内
2013年04月01日 (月) 05:34
昨年もたくさんのみなさんにご参加いただきました。ありがとうございました。「わらべうた教室」の今年度のご案内です。新しい日程は次の通りです。第1回:5月16日(木)第2回:7月18日(木)第3回:9月1...
記事全文を読む
記事全文を読む
Baby’s Libraryの移転先について
2013年04月01日 (月) 04:59
【Baby’sLibraryの移転先について】只今、移転先交渉中です。予定では、4月2週目から新しい場所で再開したいと思います。交渉中の場所は、今の場所から近いところで、駐車場の心配がいり...
記事全文を読む
記事全文を読む
キッズルーム 公開講座とおはなし会
2013年04月01日 (月) 04:53
キッズルーム公開講座とおはなし会演題「ママの声から伝わる心の栄養」~絵本やわらべうたの力と実践~<とき>4月19日(金)10:30~11:30<ところ>麻生田地域コミュニティセンター和室<対象者>乳幼...
記事全文を読む
記事全文を読む
ベビーキッズルームのお母さん「ねえ、きいて!!」
2013年04月01日 (月) 04:46
春ですね!桜の花もちらほら・・・。皆さんがこれを読まれる頃には、満開でしょうか。桜の花芽がふくらんで、徐々に花開く様子を幼い目に触れさせ、触らせることが、感性につながっていきます。理屈ではなくいのちを...
記事全文を読む
記事全文を読む
かえるさんジャンプ
2013年03月16日 (土) 00:00
かえるさんジャンプヴァイキング社(スウェーデン)3才くらいから1,029円4色のカラフルなカエルを指で弾いてバケツにいれるゲームです。小さなお子様から大人までみんなで楽しく遊べます。
この記事を表示
この記事を表示
ねんね
2013年03月15日 (金) 00:00
ねんね作・絵さえぐさひろこアリス館1,260円動物や子どもの寝顔って無防備でかわいいですね。いろんな動物の寝姿の写真に書いてあるコメントにもほんわかします。中には「こんな格好で寝てるんだー。」とおど...
記事全文を読む
記事全文を読む
ほんとのおおきさ動物園
2013年03月14日 (木) 00:00
ほんとのおおきさ動物園監修小宮輝之(上野動物園園長)写真福田豊文学研1,575円動物園で見るゾウは、確かに大きいけれど「どれくらい」大きいかは、なかなか実感できません。動物の写真はすべて実物大です。...
記事全文を読む
記事全文を読む
いるいるだあれ
2013年03月13日 (水) 00:00
いるいるだあれ作岩合日出子写真岩合光昭福音館945円サイ・キリン・カンガルーなどの動物たちがシルエットの写真で登場します。「だあれ」とページをめくると答えの動物の親子の写真が。自然界での動物たちの生...
記事全文を読む
記事全文を読む