赤ちゃんのためのパパママの寺子屋

平成28年度熊本市エンゼル基金助成事業
赤ちゃんのためのパパママの寺子屋
赤ちゃんを育てるって大変ですよね。はじめてのパパママはちょっと不安かも。
だからこそ、たのしくなる子育ていたしましょう!
★参加対象:赤ちゃんとその保護者。妊婦さん。
 要申込み 先着15組
★開催場所:麻生田地域コミュニティセンター(北区清水新地7丁目5-37)
★参加費:おとな一人500円

パパママ寺子屋 ご案内のチラシ(pdf形式:403KB)
 詳しくは、こちらも...
I 6月25日(土) 「あかちゃんのための絵本の読み聞かせ実践」
 講師:ぺぺぺぺらん
II 7月9日(土) 「乳幼児からの絵本やわらべうたの必要性」
 講師:ぺぺぺぺらん
III 7月23日(土) 「おもちゃの大切さと選び方、遊び方」
 講師:木原有紀氏
IV 8月27日(土) 「発達年齢にあわせたわらべうたと絵本の選び方」
 講師:ぺぺぺぺらん
V 9月24日(土) 「食べること・作ること」
 講師:荒井朋子氏
VI 10月22日(土) 「聞いておきたい大切な足のはなし」
 講師:大森実希氏
VII 11月26日(土) 「赤ちゃんのわらべうた実践」
 講師:ぺぺぺぺらん
(時間は、上記各日にちの10:30~です)

■​講師プロフィール
木原有紀氏プロフィール
NPO法人日本グッド・トイ委員会認定 おもちゃコンサルタントマスター。おもちゃインストラクター養成講座講師 芸術教育研究所 客員研究員・講師。 1967年、北九州市生まれ。ドイツ留学経験や療育施設と関わった経験を生かし、おもちゃの紹介・店内イベント講師などつとめる。熊本県を中心に「遊び」「手作りおもちゃ」などの講師活動や、「おもちゃの広場」「赤ちゃん木育ひろば」などイベントを開催している。2007年、八代市子育て支援拠点事業「こどもプラザすくすく」開設にあたり、おもちゃの選定やあそび環境設定に従事。同所つどいの広場アドバイザーもつとめた。八代「おもちゃの広場」実行委員会主宰。2011年より自宅でおもちゃと絵本の店「うーたん~おもちゃの森~」を開いている。共同著作「親から頼りにされる保育者の子育ち支援」
荒井朋子氏プロフィール
九州米粉アドバイザー・野菜ソムリエ・くまもと米粉アドバイザーなど食に関する資格を持つ。熊本の農産物のすばらしさを広めるべく、生産者と連携し、農体験のイベント企画やレシピを考案。普及活動も兼ねた料理教室を開催している。自身の子育て経験から親子クッキング・農業体験など、食育関連のイベントも開催している。 
大森実希氏プロフィール
1981年生まれ。一児の母。平成15年、健康靴メーカーのセミナーに参加し、認可資格を取得。8年間健康靴に内蔵されたインソールをあつらえる店舗を営業。平成23年にもっといいものをお客様に提供したいと考え、健康靴技術士の資格を取得。店舗名を「はだしの家」として再スタートをした。それぞれの足に合わせたインソールの作成、身体に優しい靴選びのアドバイス、足の発達や靴選びの大切さを伝える学習会など、足と靴に関する様々な活動をする中、母親として食の大切さや自然な育児を広めていきたいと子育て中の母親らを集めたサークル「クチュクチュ」を主宰し、様々な講座を開催中。
NPO法人子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん
1990年、ワーカーズコレクティブ絵本とおはなしぺぺぺぺらん設立。乳幼児と母親のためのおはなしのへや「キッズルーム」、0才児対象の「ベビーキッズルーム」を開催。また良い絵本との出会いを願い絵本専門店を開設し、赤ちゃんから大人まで、絵本と出会うサロン的な場として親しまれている。2006年春NPO法人取得。2009年春、託児、学童保育部門で社会福祉法人となる。子育てサークル、幼稚園、保育園、小・中学校、高校、図書館などでのおはなし会のほか、保護者、読書ボランティア、教職員向けの講演、講座などの講師派遣も行っている。