ブログ

3月のこと、4月からのこと

2018年03月17日 (土) 16:09
(1)公開キッズルームの開催4月25日(日)

(2)キッズルーム:4月から会場変更
 ご利用をお考えのみなさんへ、ご注意ください。
 1)新地A と新地B、ベビーキッズルームのみの開催となります。
 2)長嶺、すまいの森は、ありません。

(3)木製遊具貸出事業
 今年度もたくさんのご利用、ありがとうございました。
 今年度は、3月22日(木)で終了となります。

(4)おはなし会:下記日程の中止のご案内
 3月21日(水)15:00 からのおはなし会はお休みします。
この記事を表示

2018年度開催日程を更新しました!

2018年03月07日 (水) 10:18
次の開催日程を更新しました。ご確認いただき、ふるってご参加ください。・ベビーマッサージ・絵本講座・わらべうた講座スタッフ一同、心よりご参加をお待ちしていま~す!
この記事を表示

3月の催し物!

2018年03月07日 (水) 10:00
ぺぺぺぺらん講座のご案内◆2月28日(水)絵本講座時間10:00~12:00◆3月7日(水)赤ちゃんのためのわらべうた講座時間10:30~11:30子どものためのわらべうた・あそびうた講座時間13:3...
記事全文を読む

ベビーマッサージを楽しもう(2018)!

2018年03月07日 (水) 09:25
子どもは、乳幼児期に母親から無条件に受け入れられ愛される経験を通して、母親との間で、信頼や絆を育くんでいきます。このことは、子どもの人格を形成していくうえで、大変重要なことです。ベビーマッサージをして...
記事全文を読む

おもちゃの紹介:リング10

2018年03月06日 (火) 00:00
リング10------4,600円(本体価格)指先が少しづつ器用になり始める1歳半くらいからおすすめのおもちゃです。棒にさす、積み上げる、ひもをとおす、おはじきなど、30種以上のあそびができる知育おも...
記事全文を読む

絵本の紹介:かちかちやま

2018年03月05日 (月) 00:00
※昔話絵本を楽しみましょう。------かちかちやま赤羽末吉絵小澤俊夫再話福音館800円(本体価格)------日本の昔話を忠実に再話した絵本。たぬきは、ばあさまを殺しばあ汁にしてじいさまに食べさせま...
記事全文を読む

絵本の紹介:三びきのこぶた

2018年03月04日 (日) 00:00
※昔話絵本を楽しみましょう。------三びきのこぶたイギリスの昔話山田三郎絵瀬田貞二訳福音館900円(本体価格)------もとの昔話を忠実に絵本化したものです。ある日母ぶたは三匹のこぶたを世間にだ...
記事全文を読む

お店から・・

2018年03月03日 (土) 22:54
2月になって雪が降り、子どもたちは、喜んだことだと思います。例年に無い寒さが続いていますが、季節は春の準備を進めているのでしょうね。お店でも入園や入学にお勧めの絵本や、グッズ。春を感じる絵本など春の準...
記事全文を読む

絵本の紹介:三びきのやぎのがらがらどん

2018年03月03日 (土) 22:44
※昔話絵本を楽しみましょう。------三びきのやぎのがらがらどんマーシャ・ブラウン絵せたていじ訳福音館1,200円(本体価格)------谷川にすむ三匹のやぎは草を食べようと山へのぼろうとしますが、...
記事全文を読む

ベビーキッズルームのおかあさん、ねぇ、きいて!

2018年03月03日 (土) 22:37
『発育という言葉には、身体的「成長」と、人間として生きていくための機能をコントロールする脳の組織の「発達」を合わせた広い意味がある。環境からの健全な刺激が、乳幼児の安定した発育をうながすことは、医学が...
記事全文を読む