ブログ

お店から・・

2018年07月01日 (日) 16:08
おさんぽおさんぽ 雨の日、子どもたちは自慢げに、傘や長ぐつを見せてくれます。なぜだか子どもたちは傘や長ぐつが大好き。晴れの日でさえ、お気に入りを見せてくれます。そんな、お気に入りの傘や長ぐつで、雨音を感じながら、お出かけやお散歩ができたら、どんなに楽しいでしょうね。小さな生きものとの出会いや、きれいでかわいい植物を見ることができるかもしれません。大雨で、お散歩できない時は、絵本で雨を楽しみましょう。
この記事を表示

7月のイベントのご案内

2018年07月01日 (日) 16:02
〈絵本講座〉夏の絵本講座・日時7月4日(水)10:00~12:00・参加費500円・場所りすの部屋〈わらべうた講座〉・参加費500円・場所りすの部屋☆あかちゃんのためのわらべうた・日時7月11日(水)...
記事全文を読む

ベビーキッズルームのおかあさん、ねぇ、きいて!

2018年07月01日 (日) 15:58
絵本を幼い子どもに読むことと、自然の体験をいっぱいさせてあげることが大事です。絵本のなかで出会ったことが本物と出会うとき、幼い子どものなかで感動となって残ります。大人が感じるような感動と少し違って、驚...
記事全文を読む

木製遊具貸出について

2018年06月21日 (木) 17:32
新しいチラシ(2種類)ができました。ご覧ください。
この記事を表示

おもちゃの紹介:トンぴょこハンマー

2018年06月06日 (水) 00:00
​手・指先をつかうあそび★トンぴょこハンマー★トントンたたくと、ぴょこぴょこ出てくるよ!やみつきになるとんかち遊び!エド・インター2,419円(キッズ価格9
この記事を表示

絵本の紹介:おかあさんだいすき

2018年06月05日 (火) 00:00
ながく読みつがれた絵本たち・・・岩波子どもの本より!(3/3)岩波子どもの本は、戦後まもなく、日本の子どもたちのために設立された素晴らしい絵本の宝箱です。しかしこの絵本たちの素晴らしさを知らない大人は...
記事全文を読む

絵本の紹介:おさらをあらわなかったおじさん

2018年06月04日 (月) 00:00
ながく読みつがれた絵本たち・・・岩波子どもの本より!(2/3)岩波子どもの本は、戦後まもなく、日本の子どもたちのために設立された素晴らしい絵本の宝箱です。しかしこの絵本たちの素晴らしさを知らない大人は...
記事全文を読む

絵本の紹介:おふろばをそらいろにぬりたいな

2018年06月03日 (日) 00:00
ながく読みつがれた絵本たち・・・岩波子どもの本より!(1/3)岩波子どもの本は、戦後まもなく、日本の子どもたちのために設立された素晴らしい絵本の宝箱です。しかしこの絵本たちの素晴らしさを知らない大人は...
記事全文を読む

木製遊具貸出事業:今年度も行います!

2018年06月02日 (土) 18:34
今年度(平成30年度)も熊本の木で作った木製遊具を貸し出します。熊本県では、子どもたちに、木のぬくもりを肌で感じてもらう機会を提供し、木に親しみをもってもらえるよう、県産のヒノキとスギでつくった積み木...
記事全文を読む

6月のイベント!

2018年06月02日 (土) 17:48
6月子育てひろばのお知らせアロマで虫よけスプレーつくろう!!日時:6月11日(月)11:00~参加費:600円場所:グリーンコープしみず店2階アロマで安心スプレーを作ります!準備物はないので是非参加し...
記事全文を読む