ブログ
ブルービーフェスタの一部行事日程変更
2011年05月21日 (土) 16:22
ブルービーフェスタの中の行事日程について、
変更のお知らせがあります。
既にパンフレットなどをお持ちの方へ、
下記日程変更がありますので、ご確認ください。
------
えほんの校舎 −えほんのくにを歩こう−
誤)5日 10:30〜12:00 から
正)4日 10:30〜12:00 に変更
------
えのんのおしろ −子守うた&ライアー演奏−
誤)5日 14:30〜15:30 から
正)5日 14:30〜16:30 に変更
------
お問い合わせは、えほんのおしろ、熊本事務局まで。
南阿蘇えほんのくに運営委員会 阿蘇郡南阿蘇村久石3516
えほんのおしろ(如水阿蘇分館) 電話:0967-67-3345(土、日)
熊本事務局(NPO法人子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん) 電話:096-337-0450
当ページに添付しているパンフレット(pdfファイル)の資料は、この修正を含んでおりませんので、本件情報と合わせてご利用ください。こちらもご利用ください。
この記事を表示
変更のお知らせがあります。
既にパンフレットなどをお持ちの方へ、
下記日程変更がありますので、ご確認ください。
------
えほんの校舎 −えほんのくにを歩こう−
誤)5日 10:30〜12:00 から
正)4日 10:30〜12:00 に変更
------
えのんのおしろ −子守うた&ライアー演奏−
誤)5日 14:30〜15:30 から
正)5日 14:30〜16:30 に変更
------
お問い合わせは、えほんのおしろ、熊本事務局まで。
南阿蘇えほんのくに運営委員会 阿蘇郡南阿蘇村久石3516
えほんのおしろ(如水阿蘇分館) 電話:0967-67-3345(土、日)
熊本事務局(NPO法人子育て支援ワーカーズぺぺぺぺらん) 電話:096-337-0450
当ページに添付しているパンフレット(pdfファイル)の資料は、この修正を含んでおりませんので、本件情報と合わせてご利用ください。こちらもご利用ください。
この記事を表示
木製遊具貸出事業−今年も行っております。
2011年05月20日 (金) 11:03
昨年もご好評いただきました「木製遊具貸出事業」ですが、今年も行っておりますので、ぜひ、ご利用くださいませ。------熊本の木で作った木製遊具を貸し出します。熊本県では、子どもたちに、木のぬくもりを肌...
記事全文を読む
記事全文を読む
ブルービーフェスタ
2011年05月19日 (木) 21:34
南阿蘇がえほんになる日。みなさんお待たせです。また、すてきなえほんの世界にふれることができるフェスタ開催です!南阿蘇は、みんながやさしくなれる「えほんのくに」。南阿蘇の草原や丘や泉が織りなす美しい自然...
記事全文を読む
記事全文を読む
東日本大震災被災地復興支援プロジェクト
2011年05月05日 (木) 00:00
南阿蘇えほんのくに東日本大震災被災地復興支援プロジェクト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「被災地の子どもたちに届け、たのしい絵本の世界」被災地の子どもたちに絵本を...
記事全文を読む
記事全文を読む
講談社「おはなし隊」
2011年05月04日 (水) 00:00
講談社「おはなし隊」のキャラバンカーがやってくる!!<とき>5月15日(日)10:00~11:05<ところ>南阿蘇えほんのくにえほんのおしろ(如水館阿蘇分館)たのしい絵本の読み聞かせがいっぱい!!キャ...
記事全文を読む
記事全文を読む
にんじんのたね
2011年05月03日 (火) 00:00
にんじんのたねルース・クラウス作クロケット・ジョンソン絵おしおたかし訳こぐま社945円おとこのこが、にんじんのためをまきました。おかあさんもおとうさんもおにいさんも「めなんかでないとおもう」といいまし...
記事全文を読む
記事全文を読む
ぺぺぺぺらんのお休み m(_ _)m
2011年05月02日 (月) 03:36
黄金週間、ゴールデンウィークに突入しましたが、みなさん、いかがお過ごしですか?ぺぺぺぺらんも少しお休みをいただきます。以下の日程ですので、ご容赦ください。------<お休み>5月3日(火)、4日(水...
記事全文を読む
記事全文を読む
おままごと
2011年05月02日 (月) 00:00
おままごと作・絵すまやまえみここぐま社1,050円草の上にシートを広げ、「きょうはわたしがおかあさん」お誕生日のぶうちゃん(にんぎょう)をお昼寝させて、おごちそう作り。たんぽぽのオムレツや、みどりのは...
記事全文を読む
記事全文を読む
おめでとうがいっぱい
2011年05月01日 (日) 00:00
幼い子どものための詩の本おめでとうがいっぱい神沢利子詩・西巻芽子絵のら書店1,260円「ピンクのはながさきましたちいさなさやまめなりましたのはらのえんどうもらいましょうおままごとのごちそうにからすさん...
記事全文を読む
記事全文を読む
ベビーキッズルームのお母さん、ねえ、きいて!
2011年04月30日 (土) 00:00
みなさんは、ご自宅に赤ちゃんのための絵本を揃えてますか?!「いないいないばあのえほん」や「おひさまあはは」、「おつきさまこんばんは」は、基本セットと考えていただけると良いと思います。図書館には赤ちゃん...
記事全文を読む
記事全文を読む