ブログ
絵本の紹介:ぼくのくれよん
2019年02月04日 (月) 00:00
「色」が主役の絵本たち!
ぼくのくれよん
作・絵:長 新太
1,400円
登場したのは、ごくふつうのオレンジ色のクレヨン。ページをめくると、その上に、猫が乗ってる!?そう。実はこれ、大きな大きなゾウのクレヨン。
この記事を表示

作・絵:長 新太
1,400円
登場したのは、ごくふつうのオレンジ色のクレヨン。ページをめくると、その上に、猫が乗ってる!?そう。実はこれ、大きな大きなゾウのクレヨン。
この記事を表示
お店から・・
2019年01月27日 (日) 11:26
もう、2月も目の前です。暖冬ながら、インフルエンザと心配事もたくさんありますね。改めて・・お正月、いかがお過ごしでしたか。おせち料理やお雑煮、お年玉、初詣などで、お正月を楽しまれたことと思います。七草...
記事全文を読む
記事全文を読む
ベビーキッズルームのお母さん「ねえ、きいて!」
2019年01月27日 (日) 11:05
正月、七草、かがみ開き、どんどや・・・と年明けから伝統の一連の行事が過ぎていきました。今年は「せり」、「なずな」、「ごぎょう」、「はこべら」、「ほとけのざ」、「すずな」、「すずしろ」が入った「七草セ...
記事全文を読む
記事全文を読む
おもちゃの紹介:BONTEMPI (ボンテンピ)
2019年01月08日 (火) 00:00
◆BONTEMPI(ボンテンピ)シルバークラリネットモーカルインターナショナル定価2,600円+税本物のようなクラリネット。おもちゃですが、ちゃんと音階が出るクラリネットです。ただのおもちゃとあなどれ...
記事全文を読む
記事全文を読む
絵本の紹介:かぜフーホッホ
2019年01月07日 (月) 00:00
◆かぜフーホッホ三宮麻由子ぶん斉藤俊行え福音館書店定価900円+税フーホッホフーホッホ聞いたことのない響き。風を感じ表紙の女の子がひろばをかけめぐるときの気持ちの表現。ページをめくると風の音が様々な音...
記事全文を読む
記事全文を読む
絵本の紹介:おしょうがつさんどんどこどん
2019年01月06日 (日) 00:00
◆おしょうがつさんどんどこどん作・絵:長野ヒデ子世界文化社定価1,000円+税お正月を迎える、わくわくする気持ち、一年を降りかえり新しい年が良い一年になるよう願うこと・・・幼いながらも少しずつ感じてほ...
記事全文を読む
記事全文を読む
絵本の紹介:おしょうがつ
2019年01月05日 (土) 00:00
◆おしょうがつ松野正子・作ましませつこ・絵教育画劇定価1,200円+税新しく迎えた一年のはじまりの朝。なにもかもが、あたらしく新鮮に感じる・・・そして希望に満ち、たのしいこともいっぱい。初詣、たこあげ...
記事全文を読む
記事全文を読む
おもちゃの紹介:冬ふゆ
2019年01月04日 (金) 00:00
◆冬ふゆ五味太郎作絵本館定価1300円+税冬のつめたい風がとおい氷のくにで生まれ、わたしたちの住むところにたどりつくまで、地球の雪原や海・山をいきおいをもってかけぬけてくる・・・まるで風になって飛んで...
記事全文を読む
記事全文を読む
尾松順子氏講演会(1月16日(水))
2018年12月27日 (木) 22:37
平成30年度子どもゆめ基金助成活動「子どもたちと本をつなぐ架け橋となるための大人の研修と実演」講師:尾松順子氏(「おはなし夢夢」主宰・NPO法人「語り手たちの会」理事)日にち:2019年1月16日(水...
記事全文を読む
記事全文を読む
1月子育てひろば イベント案内
2018年12月27日 (木) 22:30
◆元気館しみず=アロマハンドクリーム作り日時:1月21日(月)11:00~12:00参加費:600円◆長嶺ひろば=アロマバスボム日時:1月24日(木)11:00~12:00参加費:600円
この記事を表示
この記事を表示