ブログ

絵本の紹介:木はいいなあ

2018年09月06日 (木) 00:00
木はいいなあ!今月のテーマは「自然を楽しむ」です!
◆木はいいなあ
童心社
定価800円+税

“木が たくさん あるのは いいなあ”“木がそらをかくしているよ”・・・ページが淡々とすすむにつれ、私たちは生活の中で身近な木に癒され、たすけられていることを感じていくのではないでしょうか。
木を植えてみたくなったりするかも。1957年コルデコット賞受賞作品です。
この記事を表示

絵本の紹介:きのこの本

2018年09月05日 (水) 00:00
!今月のテーマは「自然を楽しむ」です!◆はじめての発見シリーズきのこの本原作・制作:クロード・デラフォッス絵:エリアドール訳者:手塚千史岳陽舎定価1,200円+税たくさんのきのこは、色も様々、かたちも...
記事全文を読む

絵本の紹介:花の本

2018年09月04日 (火) 00:00
!今月のテーマは「自然を楽しむ」です!◆はじめての発見シリーズ花の本原作・制作:クロード・デラフォッス絵:エリアドール訳者:手塚千史岳陽舎定価1,200円+税‘はじめての発見シリーズ&rs...
記事全文を読む

「キッズルーム」より三つのお知らせ!

2018年09月03日 (月) 03:58
「キッズルーム」より、三つのお知らせです。下記リンクよりご覧ください。​いろいろ体験キッズルームキッズルーム​英語で遊ぼう!&ベビーマッサージ
この記事を表示

絵本の紹介:なく虫ずかん

2018年09月03日 (月) 02:43
!今月のテーマは「自然を楽しむ」です!なく虫ずかん作:大野正男絵:松岡達英セミの大合唱が、夏の暑さを増しているような気がします。セミの様々な鳴き声の共演。「ツクツクボウシが鳴き始めると、夏も終わる頃だ...
記事全文を読む

9月の開さぁ~い!

2018年09月03日 (月) 02:30
ぺぺぺぺらん絵本講座「秋に読みたい絵本を中心にした講座」日付:9月12日(水)10:00~12:00場所:元気館しみず2F/りすの部屋参加費:500円(要申し込み)9月子育てひろばイベント案内日付:9...
記事全文を読む

ベビーキッズルームのお母さん「ねえ、きいて!」

2018年09月03日 (月) 02:26
今年の夏は酷暑。車の中のチャイルドシートが熱せられて赤ちゃんの背中とお尻が熱いのではないかと心配になります。(でも、ハイテクの時代だから、そうならないようになっているのかもしれませんが。)あんまり暑い...
記事全文を読む

おもちゃの紹介:スティッキー

2018年08月10日 (金) 00:00
◆スティッキー定価2,800円+税リングに差し込んだスティックを立てて、それを一本づつ順番に抜いていくバランスゲーム。簡単そうで崩れたり、皆で楽しく遊べます。
この記事を表示

絵本の紹介:おひさまみたいに

2018年08月09日 (木) 00:00
◆おひさまみたいにスーザン・マリー・スワンソン文マーガレット・カドス=アーヴィン絵ふしみみさを訳ほるぷ出版定価1,500円+税2009年にコルデコット賞を受賞したアメリカの詩人が描く、夏の風物詩&ls...
記事全文を読む

絵本の紹介:海辺のずかん

2018年08月08日 (水) 00:00
◆海辺のずかん松岡達英さく福音館書店定価1,400円+税(かがくのほん)小船でお父さんと二人島に着き、大きな荷物を降ろして海岸を歩き、今夜泊まるテントを張って、砂浜を掘って天然の食料庫をつくり・・・ま...
記事全文を読む